イヤイヤ期

災い転じて福となれっ!

こんにちは。

2歳になった娘のイヤイヤ期に

イヤイヤになってるコアンです。

 

最近、帰宅後に抱っこ抱っこと寄ってきて、

夕食の準備が思うように進まなくなってました。

朝準備した分の仕上げ程度が進まなくイライラ~

そこで娘にも手伝ってもらうことにしました。



まずは、取り分け&配膳から。

→ 介助しながらクリア。


ゆで卵殻むき、蒸かしじゃがいもは、

→ 楽しかったらしく、もっともっと!と。

しめしめ^^

混ぜ混ぜしてポテトサラダの出来上がり♪



別の日、ぎょうざ包み

→ フライパン乗せ。

なぜか三つ折りが、好きなようで二つに折ってふちを閉じるのに苦戦(笑)

できたのが嬉しかったようで翌日、

「お水チョンチョン、ぺったんしたの」

と主人に作業行程を伝えていました。



そしてバレンタインデー

お芋のトリュフを一緒に作りました!

そういえば私は、主人や父に手作りを渡す事ってなかったなぁ・・・

娘のおかげで、父にも喜んでもらい私もほっこり嬉しくなりました

 

赤ちゃんの頃から、キッチンに行くとなぜか泣き止むこともあり、

キッチンと相性がいいのかもしれません(笑)

帰宅後、ごはんとお味噌汁ができている日を夢見て、、、

楽しいと感じてくれたら嬉しいな

。私も一緒に楽しくやっていこうと思います

魔の2歳児

こんにちは、JJです

毎日暑い日が続き、冷たい物ばかり食べてしまいますね

しっかり夏バテ気味となりました。スタミナが付く物を食べなければ・・・

 

6月に2歳になった息子は、現在「イヤイヤ期」突入中です

本当に2歳になった直後から始まりました。

 

朝保育園へ送っていく時も、、、

「保育園行こう」と言えば→「いや!」

「靴を履こうね」と言えば→「いやいや!」

「じゃーお母さんだけ行くよ」と言えば→「いやーー!」

と、こんなやりとりを毎朝しています

 

「いや!」と主張することは自我の目覚めといいますが、なかなかクセモノであります。

やっぱりイライラせずにはいられないですよね

 

対処法として、息子に「選ばせる」という事を始めました。

例えば、靴を履く時。

「この靴履こうね」ではなく「今日はどっちの靴を履いていく?」と選ばせるのです。

そうすれば息子も自ら選び、素直に履いてくれます

すべてそれでは対処できませんが、ほんの少しイライラが減りました